キッチンのこと 所 敦子

  • パントリーは必要か???

    パントリーは必要か???

    (所 敦子記事) 近年、間取りをプランニングする中で人気があるのがパントリーです。 キッチンの近くに2帖~3帖もの広いウォークインパントリー、 開き扉や引き戸を開けると可動棚がある幅45cmから90cmぐらいの収納庫、 可動棚に籠や収納ボックスを組み合わせたオープン収納のパントリーなど、広さ、収納方法は様々です。   L型のこういうパントリー、お洒落で・・・
  • キッチンの背面収納のプランニング

    キッチンの背面収納のプランニング

    (所 敦子記事) キッチンの調理機器、配膳スペース、シンク(洗い場)の配列はI型が主流なのでほぼ決まっています。 (かつてはL型やコの字型のカウンターもありましたが、今はほとんどありません。吊戸棚も付けません。)   対面型やアイランド型のキッチンに伴い、カウンターをフラットもしくは手元は隠すのか、 食器洗い乾燥機を付けるか、付けずに引出しなどの収納スペース・・・
  • 食器洗い乾燥機を標準装備

    食器洗い乾燥機を標準装備

    (所 敦子記事) 当社ではキッチンの標準プランに45cm幅の食器洗い乾燥機を付けています。     ご新築計画の年齢層が子育て世代の20代後半から30代の方なので、 子育て真っ最中のご家庭でも、共働きのご夫婦でも、大いに活用していただきたいと思っています。   食器洗い乾燥機の特徴は 高温のお湯で洗う洗浄力です。 ・・・
  • コンパクトキッチンコパンナ

    コンパクトキッチンコパンナ

    (所 敦子記事) 歯科医院の新築工事を計画中、スタッフの方が使うキッチンはコンパクトキッチンを検討しています。   間口120cm~210cmまで7つのサイズから選ぶことができます。   扉カラーは30色あります。   ガスコンロを1口にして調理スペースを広めにとる or 調理スペースは狭くしてガスコンロを2口・・・
  • 収納は高さが重要です

    収納は高さが重要です

    (所 敦子記事) 壁付けキッチンも対面キッチンでも壁面に収納スペースをプランニングします。 扉付きのキャビネット、ダイニングボードやスチールシェルフなどの置き家具など、 いずれも重要なのは高さです。   こちらは身長160cmの人がキッチンに立った時の例です。 真っ直ぐ立って、両手を広げた範囲が最も使いやすいことがわかります。 ベースキャ・・・
  • 家電収納食器棚

    家電収納食器棚

    (所 敦子記事) キッチンの配置計画の基本は、加熱機器(IHヒーターorガスコンロ)、調理スペース、シンク(洗い場)、そして冷蔵庫です。 それとともに大切なのが、家電製品を置く場所と食器の収納スペース です。 システムキッチンのメーカーには家電収納キャビネット、トールユニットなどがあり、これらを組み合わせて、 収納の扉材が揃っている整然としたキッチンが叶います。ただし、コス・・・
  • 壁付けキッチン

    壁付けキッチン

    (所 敦子記事) 現在、壁付けキッチンをプランニングしています。 壁付けキッチンは次のような特徴があります。 ・ 壁面をフル活用できる ・ I列型キッチン or L型キッチンに +収納と作業台を合わせ持つカウンター +収納とダイニングテーブル +配膳台兼用のダイニングテーブルなどを配置してキッチンとダイニングをゆるやかに繋ぎ、 LDKを広く使うことが・・・
  • お手頃価格のキッチン設備

    お手頃価格のキッチン設備

    (所 敦子記事) 戸建住宅やマンションのキッチンの標準サイズはシンク(洗い場)+作業台+調理機器で、 およそ255cm = 2m55cm です。 システムキッチンのメーカーでは最小が2m10cmぐらいです。   ワンルーム、アパート、店舗などに間口の幅が小さいキッチン、奥行きの浅い、玄関収納や化粧洗面台などを付けたい場合におすすめの マイセット さんの紹介です。 ・・・
  • キッチンの立てる収納

    キッチンの立てる収納

    (所 敦子記事) キッチンでの吊るすに続いて、立てる収納についてです。 壁付けキッチンなのでワークトップの奥に収納ツールを置いています。 調理中に頻繁に使うキッチンばさみ、計量スプーン、調味料や食材の小分け皿、箸類も立てて収納しています。   シンク下のベースキャビネットは開き扉なので2段スライド式のツールを置いています。 タッパーウエアを立て・・・
  • キッチンでの吊るす収納

    キッチンでの吊るす収納

    (所 敦子記事) 多種多様なモノがあるキッチン、収納は取り出しやすいことが重要!です。 我が家は壁付けキッチンなので壁面をフル活用しています。   吊戸棚の下にあらかじめ付いているポールとS字フックにザル、ピーラーは吊るしています。 洗って、乾かすことができて一石二鳥です。     写真には写っていませんがキッチ・・・
ブログ記事メール購読