4月2025
プラン集 平屋 東西入り 2LDK 21坪を追加
(2025年04月28日)ライフボックスホームページ
プラン集に
平屋 東西入り 2LDK 21坪
平屋 北入り 2LDK 21坪
を追加しました。
時間を見て、平屋プランを追加していきたいと思います
暮らしやすい平屋、おすすめです。
信楽焼の浴槽
(2025年04月11日)
ネットを見ていたら信楽焼の浴槽がありました 😲
雰囲気がありますね。
でもお値段が1,518,000円 😂
なかなかです。
焼き物好きの方におすすめです 🎵
小判型陶器浴槽W1300×D850×H580(価格は見積依頼して下さい。送料は目安です別途見積となります)信楽焼風呂 陶器風呂 つぼ湯 陶器浴槽 露天風呂 五右衛門風呂 旅館風呂 温泉風呂 | ||||
|
増改築工事証明書の作成
(2025年04月10日)
増改築工事証明書の作成準備中です。
所得税の控除や固定資産税の減額等で使用できるようです。
この控除が、住宅のより良いストックの形成のための「促進剤」となるといいですね 😄
自動車保険の切り替え
(2025年04月08日)
自動車保険を個人から法人に切り替えました。
これまで車は法人名義で保険は個人で契約していましたが、
法人に切り替えてほしいとの依頼が保険会社からありました。
等級を移行するために書類を税理士さんにお願いしました。
20等級です。
免許を取ってから無事故です 😀
(違反は横断歩道での停止違反が1度だけ😅)
非常用照明+誘導灯
(2025年04月05日)
先日、設計に携わった宿泊施設の完了検査でした。
非常用照明と誘導灯を設置です。
不特定多数が利用ですので。
「備えあれば憂いなし」です 😄
平屋のプラン まとめ。
(2025年04月01日)プラン集の平屋をまとめました。
弊社では、平屋をおすすめしております。
・階段がなくて移動で楽
・室温が均一となる
・構造的に地震に強い家とすることが楽
・メンテナンスが楽
などなど
坪単価はちょっと上がりますが、それ以上のメリットがあります 😄
60歳からの家 南入り 20坪 コンパクト 平屋
60歳からの家 南入り 20坪 コンパクト 平屋 1LDK
シンプル平屋 南入り 25.5坪
シンプルな平屋、南玄関。
リビング13帖、主寝室8帖、子供室5帖と必要十分です。
収納も主寝室には2帖のウオークインクローゼット、子供室に幅1.82mのクローゼット 土間収納も2帖です。
家事ラク 室内物干しのある平屋 南入り 33坪
家族の共用スペース、玄関・LDKを東側に、トイレ、浴室、洗面脱衣室、室内干し、納戸を西側に、そして中央にプライベートスペースを配置した間取りです。
浴室、収納のある洗面脱衣室、室内干しスペースを一直線上に設けることでお洗濯の家事効率に配慮しました。
家事室、大型納戸がある平屋 南入り 27.5坪
広々リビングです。
寝室も主寝室8帖、子供室6帖。廊下・洗面脱衣室に収納も設けて、収納が楽な家です。
家事楽の平屋 東西入り 32坪
家事楽の平屋・・・
ご希望にあった間取りはありましたでしょうか???
弊社では、お客様のあった世界に一つだけの間取りを
打ち合わせをしながら、時間を掛けてじっくりと創り上げます。
ぜひご相談ください ☺
「モニターハウス」って何?
当社は常設の住宅展示場を持っておりません。
というのは、住宅展示場の運営にはかなり大きなコストがかかるため、そのコストが結局は建てるお客様の建設費に転嫁されることになるからです。
でもやはり「実際の家をこの目でよく見て確かめてみたい」とおっしゃるお客様が多いのも、また事実です。
そこで住宅展示場を作る代わりに、お客様が建てる家を当社がご入居前の一定期間(1ヶ月~3ヶ月程度)借り受け、オープンハウスとして公開させていただく制度、それがモニターハウスです。
「モニターハウス」の特典は?
高性能 エアコン リビング14畳用
ダイニングテーブル・椅子
電力・温度計測器 プレゼント
大変お得です!
他社 大手ハウスメーカーさんなど 高気密・高断熱住宅をご検討の方、相見積もり大歓迎です。
同等、それ以上の性能を、お得なお値段で新築できます!
はんこを押す前に、ご検討ください!
(工事費等は別途となります。)
「モニターハウス」って何をすればいいの?
まずお客様が建てる家を、当社がご入居前の一定期間借り受け、オープンハウスとして公開させていただきます。
また初期のヒアリングからプランニング、住宅の着工から完成までのそれぞれのプロセスでの取材・写真撮影・アンケートなどにご協力いただきます。
竣工後の、電気料金・太陽光発電の発電量の測定、室内の温度測定もご協力ください。
それらのデータは、当社のパンフレット、チラシ、雑誌の広告、ホームページなどで使用させていただきます。
ご入居後も、見学ご希望の方がいらしゃいましたら、ご訪問をお願い致します。
【 お問い合わせ お申込み 】
お電話
029-350-1015
までお問い合わせください。
または、メールフォームより、お問い合わせください。
ファックス 050-3737-2423 でも受け付けています。
当社施工範囲内で、打ち合わせが終わり次第、着工できる方
限定1棟とさせていただきます。
オープンハウス期間が重複しないよう、受付を随時調整致します。