ユニットバスの浴槽は右か左か?

(2019年11月02日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

 

ユニットバスの浴槽の右と左、どちらがいいのか?

以外と気づかない盲点であると思います。

 

浴槽が水栓の左のデメリットとは?

(ハウステック HPより)

 

・ 手桶でお湯をくむ時に、左手を使うことになる

利き手が左の方はいいと思いますが、右利きの場合は左手では通常力が入りません。

右手を使うと一度体を回転させて浴槽に正面から向き合ってくむことに。

動作が増えてしまいます 😓

 

・浴槽に入るときも

シャワーのフック棒が手すりとなっているメーカーもありますが、通常は水栓と反対側に手すりが付きます。

ということは右手の場合は洗ったあと、手摺を使う場合は回転して浴槽に入り、さらに回転して浴槽に入ることになります。

360度回転です・・・

 

一坪タイプの場合は、浴槽を右側に

(ハウステック HPより)

 

一坪タイプ、1616サイズの場合は入口にかかわらず、浴槽の位置を変更可能です。

こちらにしたほうが使い勝手が良くなります 

 

(ハウステック カタログより)

 

1.25坪・0.75坪の場合は

(ハウステック カタログより)

 

1.25坪・0.75坪の場合は浴槽は短辺方向になりますので、入口の位置により浴槽の右左が決まってしまいます。

間取りから検討する必要があります。

 

ユニットバスの広さは1坪、1616サイズがおすすめです。

0.75坪ですと浴槽が狭く、足が伸ばせなくちょっと窮屈です。

1.25坪は広いのですが、面積を取る、コストがかかる、浴槽が左になる場合がある。というデメリットがあります。

ただし、お子様と夫婦で一緒にお風呂に入るときは1.25坪でしょうか?

1坪1616だとちょっと狭いでしょうね。

 

浴槽右のデメリット

浴槽を右側にした場合のデメリットとしては、浴槽が入り口から奥側となった場合、お風呂の残り湯を洗濯に使いたい場合にホースが届きにくくなるということがあります。

まあ、個人的には残り湯は雑菌がたくさんですのであまりおすすめはできませんが・・・

 

昔は洗剤がよくなくて、お湯でないと汚れが落ちにくいということはありました。

水でも汚れが落ちるという洗剤革命は「全温度チアー」ですね。

私くらいの年代の方はCMを覚えていますよね。

 

どうしてもお湯で洗濯したい場合は

お風呂から上がってすぐにお湯取りをして洗濯する。

オール電化で深夜電力で安く洗濯することもできそうです。

 

あるいは洗濯水栓をお湯を使えるようにする

お湯を使う洗濯機を使う

 

 

のような製品があります。

 

お風呂はご主人?

これまでのお客様はけっこうお風呂はご主人がこだわる方が多い印象です。

お仕事を頑張って、お風呂でリラックスしたいという気持ちが多いのでしょうか 

そしてやはり奥様はキッチンですね。

 

以上、浴槽の位置は右側がおすすめです。というお話でした。

 

ライフボックスは間取りもじっくりと納得いただくまで打ち合わせを致します。

世界に一つだけのあなたにぴったりの間取りを一緒に創り上げます。

 

おすすめプラン集もぜひご覧ください。

 

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブログ記事メール購読