5月2018

オプション仕様 マルチシンク。

(2018年05月20日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

 

ライフボックスの標準仕様

オプション マルチシンクを追加しました。

 

雑巾洗い

靴洗い

泥のついた野菜洗い

など洗面化粧台やお風呂などでは洗いたくないものに便利なマルチシンク

 

外部に設置する場合はホースを接続する水栓を追加することも可能です。

以前施工したお客様でもご採用いただきました。

 

おすすめの仕様です。

 

 

 

無印良品の調理スプーン

(2018年05月20日)

(所 敦子記事)

ご存知の方も多いと思いますが、無印良品で良かった!と思う商品のひとつがこちらの調理スプーンです。

 

シリコン素材で反り返ることなく鍋にピタッと馴染むので炒めもの、とろみのあるパスタソース、麻婆豆腐の調理に欠かせません。

混ぜる、すくう、盛り付けるの三役をこなします。

表面の素材は撥水性があって、油落ちが良く、水切れも良いです。

 

まだ持っていない方は是非! 笑

 

 

階段下の床を下げた収納はいいアイデア。

(2018年05月19日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

今日の水戸市、朝のうちは雨でしたが晴れてきました ☀☀☀

気温が上がるようです。

 

新築住宅で収納計画は大切です。

階段下のスペースも有効に活用したいものです。

 

私も以前、3方向からの階段下収納

https://ameblo.jp/tokoros/entry-11995566100.html

階段下を利用して3面から収納を設けました。
収納は奥行は45cm程度となりますが、共用物入でしたら十分な奥行です。
できる限り、使う場所の近くに収納を設けます。
というものを設計しております。
ネットで階段下収納のいいアイデアを発見しました!
階段下のスペースを基礎の部分まで下げて高さをとる方法です。
new☆ヒツジさんのブログより)
写真ではフローロングとなっていますが、コンクリートのままで土間収納とすればコストは抑えられます。
1階の床から50cmくらい下がりますので、高さ50cm分収納が増えます ❗❗❗
50cmは思っているよりも有効な収納量となります。
ひざ下くらいですので。
さらに基礎断熱工法でしたら、
・基礎点検口代わりになる。
一般的な点検口は60cm角くらいですので、階段下収納から入れば楽に床下に入ることができます!
・点検口から手の届くところにも物が置ける。
・基礎下との通気も確保できる。
といいことづくめとなります。
ただし、段差ができますのでステップを1~2段作る必要があります。
いいアイデアですので、これからの私の設計にも採用したいと思います。
new☆ヒツジさん、いい情報をありがとうございました。
以上、階段下床下げ収納のお話でした。
それではごきげんよう 😄

キッチンスケール

(2018年05月19日)

(所 敦子記事)

20年以上使っているキッチンスケール(計り)がこちらです。

Yamato キッチンスケール・キッチンアンティークゴールド

 

飾って置くことができるスケール!が欲しくて購入しました。

10グラム単位で2キログラムまでの計りです。

 

我が家は郵便物を送ることが多いので封書の計量にも活躍しています。

 

購入当初はキッチン内のオープン棚に飾っていましたが、

今は扉のある棚に収納しています。ホコリが気になりません。

総合計量機器メーカー Yamatoヤマト 大和製衝(株) の商品です。

 

おすすめです。

 

 

 

LIXILの新築キャッシュバックキャンペーン。

(2018年05月18日)

LIXILの新築キャッシュバックキャンペーン

 

キッチン、浴室、トイレ、洗面化粧台などをLIXIL商品で揃えると

20万円がキャッシュバックされます。

 

総合メーカーならではですね。

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

LIXIL新築キャッシュバックキャンペーン

 

プランターのベビーリーフ

(2018年05月17日)

(所 敦子記事)

ベランダで育てているベビーリーフが成長しました。

収穫して夕飯にいただきます。

 

エクセレントマムも若葉がぐんぐん伸びています。

昨日から夏のような暑さですね。

久しぶりにきゅうりを食べました。笑

きゅうり、トマトは一年中出回っていますが夏が旬です。

レタス、ナスなども身体を冷やす効果がある野菜です。

外出先からエアコンのON・OFFできます。

(2018年05月17日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

今日も水戸市、気温が上がるようです。

まだ5月なのに30度近く・・・

夏は一体どうなるのか心配ですね。

 

新築住宅ですと、HEMSなどで外出先からエアコンなどの操作をできるようになりますが

既存住宅でも後付で可能となる製品がありました。

 

マウスコンピュータのルームハブ

 

 

ルームハブでできること

ルームハブを介してエアコンやテレビなどをお手持ちのデバイスから赤外線通信でコントロール。

また、照明やACアダプタなど、対応するmouse スマートホーム製品を複数登録して、アプリでコントロール。

ライフスタイルに合わせて日々の生活を、より便利に、より快適に変えていきます。

 

 

という製品です。

 

赤外線でリモコン機器の操作がが可能となります。

エアコンのON OFF

テレビの操作も(外出先からはありませんかね・・・)

 

温度と湿度の計測も可能ですので

会社から室温を確認して、暑すぎるときは外出先から、エアコンで冷房・暖房をすることが可能です。

家に入る時に快適ってよさそうですね。

 

高気密高断熱住宅でしたら、24時間冷暖房があまり電気代をかけずに可能ではありますが・・・

 

 

オプション機器も豊富で

 

モーションセンサー

人の動きを感知する。

高齢者世帯の見守りに良さそう

 

スマートプラグ

接続した機器の電気使用量を計測できる

 

スマートLED

スマホでON OFF 明るさの調整が可能

 

といった機器があります。

 

後付でお手軽にスマートホーム化が可能です。

 

以上、後付のスマートホーム化のお話でした。

 

それではごきげんよう😄

 

 

 

 

雑誌 いばらきの住まいづくり プレゼント!

(2018年05月15日)

雑誌 いばらきの住まいづくり VOL12

2018 春・夏号 定価 457円+税

を先着5名様にプレゼント致します!

お問い合わせ

より

雑誌プレゼント希望と記載をお願い致します。

 

なお送付は弊社施工エリア

水戸市 ひたちなか市 日立市 那珂市 常陸太田市 常陸大宮市
東海村 大洗町 茨城町 城里町 小美玉市 鉾田市 笠間市
石岡市 かすみがうら市 土浦市 つくば市

に限らせていただきます。

あしからずご了承ください。

 

ライフボックスの標準仕様、更新のお知らせ。

(2018年05月15日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

弊社ホームページ、

 

ライフボックスの標準仕様

 

更新いたしました。

 

 

設備機器を追加

 

 

オプションのステンドグラスを追加

 

順次更新してまいります。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

この「家」にしてよかった。 VOL2 発刊!

(2018年05月16日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

加盟しています、新木造住宅技術研究協議会、新住協の会澤さん著作の本が発刊されました。

 

20人もの方の高気密高断熱住宅、燃費半分の家、Q1住宅新築の物語があります。

事実は小説より奇なり。

実際の経験を素にしたお話は説得力がありますね。

 

VOL1もアマゾンで販売中です。

 

お近くの書店でありましたらぜひお手にとってご覧ください!

 

 

 

ブログ記事メール購読