プラン集追加しました。

(2019年12月15日)

ライフボックスのホームページのプラン集に

南入り 31.5坪 室内物干スペース

追加しました。

 

 

 

 

 

また、他のプランの題名にすべて坪数を追加しました。

ぜひご覧ください ☺

 

 

片付け図解百科

(2019年12月15日)

(所 敦子記事)

ご新築時には間取りと平行して収納も計画します。

収納は平面図(間取り図)ではなかなか読み取ることが難しく、イメージが沸かない方も多いと思います。

こちらの本は収納スペースが図解で記されていてとてもわかり易い本です。

収納は幅、高さ、そして奥行き寸法も重要です。

物のサイズ、それらに適した必要なスペースを理解することができます。

 

私も新たな気付きがありました。収納計画に役立つ本です。おすすめです。

 

ライフボックスでは現在のお住まいを拝見して、必要な収納をプランニングしています。

 

 

 

 

おすすめ! コンパクトサイズのフードプロセッサー

(2019年12月14日)

(所 敦子記事)

デザインと機能性で人気のレコルテ、

コンパクトサイズのフードプロセッサーのご紹介です。

 

カプセルカッター ボンヌ

 

4枚刃で材料を刻む、混ぜる、練る、潰す、砕く、下ごしらえ、

さらに大根おろし、泡立てまで1台で7役をこなします。

 

色は赤と白、容量は最大で500ml、です。

幅12.4cm、奥行11.7cm、高さ23.4cmとコンパクトなサイズ

容器、蓋、刃を丸洗いできます。

 

フードプロセッサーもこれぐらいの大きさだと手軽に使えますね。

玉ねぎのみじん切りは目にしみる、人参はまな板に色が移りやすい、などが解消できます。

面倒な野菜の裏ごしにも便利です。

 

私も購入を検討しています。

 

 

 

省令準耐火構造はどれくらいお得か?

(2019年12月14日)

火災の強い省令準耐火構造

木造住宅ですと

 

・壁の中から火が広がらないようにファイヤーストップを設ける

・石膏ボードを梁まで立ち上げる

・天井の石膏ボードの厚み・種類を変更する

・内部のコンセントボックスを鋼製にする

 

などで省令準耐火構造とすることができます。

 

火災に強く家となるというメリットの他に

火災保険、地震保険が安くなるというメリットがあります。

 

今検討中の住宅で念の為、見積もりをとって確認してみました。

 

一般住宅 10年間で  479,270円

省令準耐火構造住宅 10年間で 270,680円

 

差額 208,590円とほぼ半額です。

 

30年間ですと 625,770円

 

コストアップとはなりますが、十二分にペイできます。

 

ただ、会社によっては仕様を理解していないため、真の省令準耐火構造となっていない場合がありますので注意が必要です。

 

省令準耐火構造の役所等の検査・チェックはありません。

 

施工した会社が「省令準耐火構造です」と保険会社の書類に印鑑を押せば通ってしまいます 😱

 

これから乾燥した季節となり、火災の危険が高まります。

ニュースでも毎日のように火災の発生が報じられています。

火災が発生するとほんの数十分で家全体が火に覆われます。

 

きちんとした省令準耐火構造として火災に強い家にしましょう ⤴⤴⤴

 

 

 

 

 

 

 

天井・屋根の断熱をしっかりと。

(2019年12月13日)

 

省エネの権威、松尾先生のブログより

 

天井・屋根の断熱は壁の2倍必要!

 

弊社の標準は

部位 素材 熱伝導率 厚み 熱抵抗値
高性能グラスウール 0.038 105 2.76
天井 グラスウールブローイング 0.052 300 5.77

 

 

 

 

2倍以上となっています!

 

西日があたっている西外壁の表面をツートンカラーにした住宅で表面温度を比較しました。

白系の色の部分は40℃、黒系の外壁のところは53℃と13℃も差がありました。

 

私も以前実験しましたが、黒い外壁は暑いです!

夏を考えれば黒い外壁はいかがなものかと思います。

 

同様に屋根材も黒は夏を考えれば、なるべく避けたいところです。

カラースキム的には黒い屋根はしまった印象となりいいのですが。

グレー系、茶系

瓦、コロニアルで日射を反射するタイプがありますので、そちらもおすすめです。

 

・断熱材の選択

・外壁・屋根の色、素材

も温熱環境を考えて選択する必要がありますね。

 

 

 

 

 

天板付 キッズ トイハウスラック

(2019年12月13日)

(所 敦子記事)

前回の記事でおもちゃ収納について書きましたが、

アイリスオーヤマのオープンラックのご紹介です。

 

 

アイリスオーヤマ HPより)

 

一日の終わりに「おもちゃも寝る時間なのでお家に戻しましょう。」と声がけすると素直におもちゃをお片付けするお子様もいます。

最初は一緒に片付けると、いつのまにかひとりでも片付けるようになるかもしれません。

 

ご両親からのプレゼントを頂く機会も多いと思いますが、好きなおもちゃは子供によってそれぞれです。

どんなおもちゃを選ぶのか、お子様と一緒に大人も楽しんで下さいね。

 

私は人形遊びが大好きでしたが、リカちゃんハウスを買ってもらえませんでした。

リカちゃんよりも興味があったのは「家」です。笑

 

なのでハンカチやタオルを床に並べて、絨毯にして、積み木やブロックを家具にして自分の世界を繰り広げていました。

祖母と一緒に空箱と布の端切れを使って、ぬいぐるみの家を作ったこともありました。

窓にレースのカーテンをつけたり、屋根には沢山の端切れを貼ったことを覚えています。

それは今でも忘れられない思い出です。

 

おもちゃで遊ぶ時間は限られた期間です。

是非、お子様と沢山遊んで下さい。

 

 

高断熱・高気密住宅の夏の暮らし。

(2019年12月12日)

 

加盟しております、新住協で刊行している本の第3弾です。

高断熱・高気密住宅に住んでいる方の生の声が納められています。

 

今回の本では高断熱・高気密住宅の夏の暮らしが中心です。

高断熱・高気密住宅というと冬暖かいことに注目が行きがちですが、

夏も暮らしやすくなります。

 

ちょうど洞窟の中のようなイメージです。

外の熱が入りにくくなり、一定の温度が保たれます。

 

大切なことは日射熱をできる限り家の中に入れないこと。

夏は東面・西面からの日射熱が多くなります。

南面のほうが暑いイメージですが、実は西日が一番の難敵!

西面・東面の窓はできるだけ小さく、できればなくしてしまったほうがいいです!

高断熱・高気密住宅で西面に大きな開口部があったら、逆に暑い家となります!

 

高断熱・高気密住宅で、夏も暮らしやすい家、進めてまいります ⤴⤴⤴

 

 

 

おもちゃこそ見せる(見える)収納

(2019年12月12日)

(所 敦子記事)

赤ちゃん~幼児期~小学生までお子様の成長とともに増えるおもちゃ。

収納はズバリ!見せる(見える)収納がおすすめです。

こちらのオープンラックは中味が見えて、上におもちゃを置くことができます。

棚にさらにボックスを入れると見た目はすっきりしますが、お子様には取り出しにくいかもしれません。

細かく分類したり、ラベルをつけたりするよりも出し入れがし易いのが一番です。

ブロック、プラレールなどは制作途中の場合もあるので、お片付けを強要しないで見守ってあげて下さいね。

雑貨ショップ・Loft(ロフト)

(2019年12月10日)

(所 敦子記事)

先日テレビ番組「カンブリア宮殿」に出ていたLoftは雑貨ショップの先駆けです。

今や全国展開のお店になったことは番組で知りました。

一号店は渋谷店です。1987年当時は百貨店全盛期で洋服、靴、バック、など服飾品が売り場の大半を占めていました。

そんな中、全館が雑貨というお店は斬新でした。暮らしの日用品が機能性だけでなく、お洒落で楽しいモノで溢れ見ているだけでもわくわくするお店でした。

洋服よりもインテリアや雑貨が好きだった私は渋谷店、池袋店によく出かけていました。

店舗数が増えた今でもバイヤーの方が世界中からときめくモノを見つけてオリジナル商品も沢山生まれているそうです。

水戸にもあります。若い方はあまり足を運ぶことが無いかもしれませんが京成百貨店の8階です。

クリスマスプレゼントが見つかるかもしれません。是非お出かけ下さいね。

 

 

鉾田市 K様邸 進捗。

(2019年12月10日)

外壁工事、まもなく完了予定です。

年内に足場解体を目指します。

 

 

内部、内部ドア取り付け中です。

 

 

ユニットバスも完了です。 😄

 

 

ブログ記事メール購読