10月2018

秋の風景

(2018年10月04日)

(所 敦子記事)

代表の実家の周辺を散策しました。

 

道端のピンクの秋桜(コスモス)

 

もっと濃いピンクのはコスモスとは葉っぱが違うので別の花でしょうか?

 

道沿いから見えるお庭に稲刈りした稲が干してありました。

 

代表の実家の庭のキンモクセイが満開でした。 でも、あの甘い香りは花の咲く前なのですね。

もうあまり香っていません。(私の鼻が悪い?)

台風が多く、お天気も長続きしませんが、外歩きに一番気持ちの良い季節ですね。

 

 

国宝松江城

(2018年10月02日)

(所 敦子記事)

足立美術館のあと、松山城へ立ち寄りました。

全国に現存する12天守の一つで昭和10年に国宝に指定されたのち文化財保護法の制定により、

重要文化財と改称されましたが、平成27年7月に再び国宝に指定されました。

 

四重五階天守、高さ30m、大きくはありませんが、窓廻りの木部は全て黒塗りの黒を基調とした天守が特徴です。

住宅の外壁でも最近の人気のある黒壁ですが、端正な佇まいの格好良いお城でした。

周辺には小泉八雲記念館、武家屋敷、地ビール館などがあり散策も楽しめます。

島根県庁もすぐ近くです。 街中に溶け込んでいて松江のシンボルですね。

地盤改良工事。

(2018年10月01日)

 

水戸市の歯科医院の工事が始まりました。

 

地盤があまり良くなく、改良工事から開始。

 

台風が心配されましたが、好天に恵まれ無事完了しました 😃

 

 

 

横山大観特別展示室

(2018年10月01日)

(所 敦子記事)

島根県の足立美術館は庭園が有名な海外でも人気を誇る美術館です。

先日初めて訪れて、評判通りの素晴らしさに感嘆しました。

 

そして、美術館創設者の足立全康氏による120点を数えるコレクションから

常時20点前後の展示がある横山大観特別展示室を観ることができました。

言わずと知れた日本画壇の巨匠横山大観 ですがじっくりと作品を鑑賞するのはじつは初めてでした。

 

大観の十二ヶ月という絵はがき購入したのでいくつかご紹介します。

八月 夏之富士 (なつのふじ)

 

九月 中しょう之月(ちゅうしょうのつき)

 

十一月 晩秋(ばんしゅう)

今回展示があった九月と十一月は実物を観ることができました。

掛軸、屏風、襖絵など水墨画の印象が強かったのですが、

親しみやすい富士山、植物、動物などの作品も多く、美しい色彩とたおやかさに感銘を受けました。

 

横山大観さんは水戸市の生まれなのですね。

茨城県には横山大観を初め日本画家を育て、北茨城の五浦海岸に日本美術院を創設した、

岡倉天心記念館、天心美術館がありますし、日本画への関心も高まる機会となりました。

 

評判が高いわりにはがっかりということもありますが、私はまた訪れたいと思う美術館でした。

 

 

 

中古住宅でも性能向上リフォームを。

(2018年10月05日)

 

フラット35でリノベーション用の融資があります。

 

 

性能向上リフォームを行うことにより、金利が優遇されます。

 

性能向上リフォームとは、省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性のいずれかの性能を一定以上向上させるリフォームです。

 

リフォームというと、キッチンやお風呂などの水回りや床材や壁材などの仕上げがメインですが、断熱性・耐震性などの性能も大切です。

 

機能の改善とともに、性能の向上もしっかり検討したいものですね 😀

 

【フラット35】 リノベ

 

洗面ボウル

(2018年10月23日)

(所 敦子記事)

玄関近くに洗面ボウルが欲しい!トイレの手洗いをデザインボウルにしたい!という方に、

洗面ボウルのご紹介です。

カウンターに埋め込むタイプは幅550cmの楕円形から280cmの円形までサイズも豊富です。

 

卓上ライプのカウンターの上に置くボウルは素材、形、色が豊富です。

 

ガラスタイプの洗面ボウル

 

上から九谷焼、信楽焼、タイルの洗面ボウル

トイレは壁クロスに個性的なデザインや色で楽しむことが多いですが、

こんな洗面ボウルをコーディネートするのもおすすめです。

 

太陽光発電 10年の買い取り終了後どうする? まとめ。

(2018年10月30日)

こんにちは。いい暮らしプロデューサー 所です。

 

太陽光発電の固定買取制度開始からまもなく10年を迎えます。

2019年、来年には「固定」が外れてしまう方がいらっしゃいます。

これまで高い単価で売電ができていましたが、固定解除後は11円となるという報道もあります。

 

将来の具体的な卸電力取引市場価格を予想することは困難であるが、平成27年通年の昼間平均スポット価格は11.95円/kWh、直近の特定規模電気事業者の回避可能費用は、10.72円/kWhであることから、買取期間終了後の売電の便益として、現時点においては11円/kWh程度を想定することとした。

平成28年度調達価格等に関する意見 p.7から抜粋|経済産業省 

2009年度では1/4以下・・・2017年度でも1/2以下です。

 

2009年度の買取価格はなんと48円でした!

11円ですと、売電するとこれまでのような利益を生みません。

対策をまとめてみますね。

 

エコキュートを昼間運転

以前、ライブドアブログでも書きましたが、エコキュートを昼間に運転することは有効です。

電気をお湯・熱に変換して貯蓄します。

 

夜間運転と比較すると?

東京電力のスマートライフプランの場合、深夜電力の単価は17円です。

太陽光発電の売電価格は11円。

ということは17円で買ってお湯を沸かすより、11円で売ることになる太陽光発電の電力を使うほうがお得です。

 

エコキュートのロスも少なくなる。

エコキュートを深夜に運転する場合は、気温の低い夜間の運転となり効率が悪くなります。

しかも温かいお湯を長い時間保温することになり、熱が逃げていきます。

昼間の運転でしたら、気温も高く効率がよく、保温時間も短くなり熱の逃げが少ない!

いいことずくめですね。

8%程度の省エネ効果があるという話もあります。

 

電力プランの変更も

エコキュートの場合、スマートライフプランなどの夜、単価が安い代わりに昼間の単価は高い電力プランでの契約であると思います。

洗濯やお料理などたくさん電気を使う機器は夜間運転がお得なのですが、なかなか生活パターンを変えるのは大変ですよね。

でも、10年後は夜間にエコキュート運転がなくなりますので通常のプランとすることができます。

安い新電力会社に乗り換えてもよいでしょう。

 

蓄電池を設置する

蓄電池を設置して、昼間蓄電、夜間はためた電気を使うということもいいですね。

蓄電池はまだまだ割高ですが、電気自動車で有名なテスラの蓄電池は激安です!

パワーウォール2 13.5Kwhで61万7千円

ちなみに 京セラ 12Kwhで399万6千円

東芝 7.4Kwh で297万円です。

 

定価ですがテスラは京セラの1/7です。

価格破壊ですね 😀

 

電気自動車に蓄電する。

電気自動車を充電器として使うことができます。

昼間、電気自動車に太陽光発電で発電した電気をためて、夜に使うスタイル。

リーフのバッテリーは40kwhもありますので、十分に充電器になります。

安価とされる、テスラの住宅用バッテリー

https://www.tesla.com/jp/powerwall

が 13.5kwh で61.7万円しますので、

車+バッテリーで340万~でしたら、検討の価値がありますね。

国の補助金が40万円がでますので実質300万円

2台目として奥様用で昼間は自宅にほとんど置いてある方にはおすすめです。

 

電力会社以外に売電する

スマートテックという会社が、買電事業をしています。

なんと水戸市が本社でした!

期間限定ですが、高額で買い取ってくれます!

今後を注視です。

 

他にも

積水ハウス
中部電力
TOKAIホールディングス

などが買い取りを検討しています。

 

まとめると

来年度にはかならず訪れる固定買取制度終了問題

対策が必要です。

各家庭で昼間の電気の使い方が違ってきますので、一概にどれがいい!

と言い切れないのが難しい所です。

地域、季節によっても違いが発生します。

まずはHEMSなどで電気の消費・発電をしっかりと把握して対策を考えたほうがいいです。

また、最新の情報を得るようアンテナを立てておきましょう。

ブログ記事メール購読