暮らし  所 敦子

  • 在宅ワークが快適になる椅子

    在宅ワークが快適になる椅子

    (所 敦子記事) コロナの影響で在宅で仕事をする方が増えています。 リビングやダイニングにスペースを設けたり、テーブルや机を揃えたり、それぞれ工夫なさっていると思います。   そして長時間座る椅子も大事です。   事務用品、オフィス用家具を製造、販売しているITOKI(イトーキ)さんは椅子の種類が豊富です。 事務所兼自宅の我が家の仕事部・・・
  • 畑の絹さやを収穫

    畑の絹さやを収穫

    (所 敦子記事) 先日、久しぶりに代表の実家へ行ってきました。 畑の絹さやを収穫しました。取り放題状態です。笑     さっと茹でてまずはそのまま食べました。瑞々しくて美味しい! 収穫したばかりの新玉葱も頂いてきました。なす、トマト、かぼちゃ?すいか?も生長中。 芝桜が終わって、しょうぶが咲き、新緑が茂る5月の風景がいつになく嬉・・・
  • 錫(すず)の酒器

    錫(すず)の酒器

    (所 敦子記事) 大親友から贈物が届きました。錫(すず)の酒器です。 ほわっと軽いので桐でしょうか、木箱に入っています。渋い!   取手のある徳利と盃のセットです。 早速、日本酒を飲んでみるとまろやかな味わいに驚きました。 茨城でも人気の木内酒造さんの日本酒・菊盛も友人のご主人に教えていただきました。 茨城県民より茨城に詳しい(笑・・・
  • 新商品・マスキングテープブック

    新商品・マスキングテープブック

    (所 敦子記事) 様々な色とデザインが人気のマスキングテープですが、シート状のマスキングテープブックが発売されました。 KINGDOM(キングジム)の文房具ブランドHITOTOKI(ヒトトキ)のラインナップです。     ロール状のマスキングテープは広い面を埋めるには使いにくい。 ハサミで切りにくい、という声をヒントに生まれたそうです・・・
  • 5月の玄関飾り・羊蹄山

    5月の玄関飾り・羊蹄山

    (所 敦子記事) 青葉、若葉の美しい新緑の季節、玄関飾りを替えました。 フォトフレームの絵葉書の絵は羊蹄山の景色です。     手前から奥に緑の色が濃くなり山頂に雪が残る、ちょうど今頃の風景でしょうか。 羊蹄山は支笏洞爺(しこつとうや)国立公園の一部で日本百名山のひとつです。   北海道へは20代で初めて訪れて以・・・
  • プランターの野菜

    プランターの野菜

    (所 敦子記事) 事務所兼自宅がマンションの我が家。 ベランダのプランターでささやかな野菜を育てています。   種まきも水やりも代表が担当。 私は収穫して料理担当です。 南向きのベランダは日当たりが良いので種まきから1ヶ月から1ヶ月半ぐらいで収穫できます。   こちらはベビーリーフです。   こちらは・・・
  • 家で過ごしたGW

    (所 敦子記事) 4日間の休日は5月6日の午前中に買物に出かけた以外は、終日家で過ごしました。 家族や友人とはメールで連絡を取り合い、録画してあった野球中継、映画鑑賞、読書、 好きな音楽をかけて身体を動かし、少し昼寝もして、普段通りに家事をして、あっという間の4日間でした。   我が家は事務所兼自宅なので通勤時間が無く、基本的に三食とも自宅です。 外出・・・
  • テイクアウトミト おうちdeみとごはん

    テイクアウトミト  おうちdeみとごはん

    (所 敦子記事) 水戸商工会議所では飲食店応援プロジェクトとして、 テイクアウトサービスを提供する市内の飲食店を紹介しています。 (水戸商工会議所 HPより) テイクアウトミト 和食32店、洋食24店、中華10店、軽食、スイーツ14店、お弁当18店(4月21日現在) 各店の自慢のお弁当やお持ち帰りメニューで楽しむことができます。   ・・・
  • 本日は八十八夜です

    本日は八十八夜です

    (所 敦子記事) 「夏も近づくは~ちじゅうはちや」と歌われる八十八夜は、 立春の日から八十八日目。毎年変動しますが今年は5月1日の本日です。   種まき、田植え、そしてお茶摘みなど農作業が始まる大切な日。 米という字が八・十・八から成り立つことから、この日を稲作の節目の日と考えられました。 これから摘む茶葉のお茶が新茶、一番茶と呼ばれ、栄養価が高く、無・・・
  • 買物は週2回・ホームフリージング

    買物は週2回・ホームフリージング

    (所 敦子記事) できる限りの外出を減らすために先週から買物を週2日にしています。 それまではたいてい週3日でした。定休日の水曜日は図書館とその近くのスーパーへ行くのが習慣です。 図書館は休館になりましたが、長年通う理由のひとつは、地元産の野菜が購入できること。売場の配置がわかっているので買物し易いこと。 ポイントが貯まることなどです。   買物は必ず・・・
ブログ記事メール購読