安かろう、悪かろうではいけないエアコン取付工事。住宅も。
(2020年06月02日)“もう結構です‼️エアコンはキャンセルします💢” / 1件のコメント https://t.co/UwKLccQPi7 “エアコンの取り付け工事 | 古堅純子 オフィシャルブログ 「あなたの暮らしに愛と笑顔を届けます!」 Powered by Ameba” (1 user) https://t.co/LkD4AmSeVT
— 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) June 2, 2020

壁掛けタイプの除菌、脱臭機
(2020年06月02日)(所 敦子記事)
壁掛けタイプの除菌、脱臭機のご紹介です。
カルテックさんのターンド・ケイは光触媒で除菌、脱臭を行う清浄機です。

センサーで自動稼働。
リビング、キッチン、ダイニング、寝室、玄関などに壁付できます。
サイズは幅42cm、高さ44cm、厚さ8.8cm、色はホワイト色です。
アイランドタイプのキッチンの調理は臭いがこもりがち。
これからの季節のカビ対策にも一役買う製品です。
音がどれぐらいか少し気になるので店舗で現物を確かめたいと思います。
| クーポン対象 カルテック 光触媒 空気清浄機 除菌 脱臭機 インフルエンザ 菌 ノロ タバコ ホコリ ハウスダスト お手入れ簡単 脱臭 ウイルス除菌 ウイルス対策 TURNEDK ターンドケイ KL-W01 日本製 正規取扱店 | ||||
|
洗濯作業の動線
(2020年06月01日)(所 敦子記事)
6月になりました。今日は午前中に雨が降り、その後は曇り空が続きました。
我が家では晴れの日は外干しです。
今日のような日は朝から室内干しです。浴室乾燥機を使っています。
ここ数年は間取りで室内干しの方が増えています。
洗濯の作業は干す場所を始め、たたむ、収納する、洗濯用具の収納、アイロンがけなど考慮すべき項目がじつは多い作業です。
移動が多く、あちこちで作業することがないよう、に平屋でも、2階建てなら尚のこと、どんな動線になるかシュミレーションが大切です。
洗濯ものが部屋に出しっぱなし = 片付かない元になってしまうので、要注意です。
たたむのが面倒な人は干したハンガーをそのままクローゼットへ収納というのもひとつの方法です。
そうするとクローゼットとの配置関係も出てきます。
今月上棟予定のお客様は洗濯洗面脱衣室を広げて室内干しスペースを設けました。
ご家庭の暮らしかたに合わせて洗濯作業が効率良くできるようにしたいと思います。

画期的雨漏り検査法 色付き検査液で。
(2020年06月01日)
(ジャパンホームシールド HPより)
ネットを見ていて発見したジャパンホームシールドの雨漏り検査
色付きの検査液を使って、雨漏りの場所を特定することができます。
画期的ですね。
これまでの検査では、ホースなどでずっと水をかけて場所をさがして、怪しいところを塞いでみて、
再度水かけ、という流れでした。
なかなか場所の特定が難しい。
以前設計事務所時代に、NPOのお仕事で宇都宮市のお宅でとても苦労して漏水検査をしたことを思い出しました。
幸いに、ライフボックスではこれまで雨漏りはありません。
今後のために、いろいろ情報収集してまいります ⤴⤴⤴
ホテルカクタス・江國香織
(2020年05月31日)(所 敦子記事)
この本に出会ったのは20年近く前。
購入した本は実家にありますが読み返したくなり、図書館で借りてきました。

登場するのは帽子、数字の2、きゅうり。
一体何のこと?と思うかもしれませんがすぐに物語の世界に入り込むことができます。
久しぶりに読んで、新たな発見がありました。
美しい装丁の絵は文中にもいくつも出てきます。
お話、挿絵の両方を楽しめる本です。
江國香織さんの小説、エッセイで好きなものが沢山ありますがこれは特別です。
小説は年齢や心理状況によって受け止め方が変わりますね。
異空間へ出かけることができるのも本のおかげ。
本をきっかけに知らない分野に興味や関心が湧くことも多いです。
ホテルカクタスには人生観が投影されていました。
愉快で、でも少しもの哀しく、でも希望的でもあります。
続編があってもいいなぁと思いましたが、ありませんでした。
興味が湧いた方は是非読んでみて下さいね。
| ホテルカクタス | ||||
|
身に着けるエアコン!
(2020年05月31日)富士通ゼネラルから“身に着けるエアコン”。冷やすだけでなく健康管理にも – 家電 Watch https://t.co/d59ErnduSC @kaden_watchより
— 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) May 31, 2020
富士通ゼネラルから“身に着けるエアコン”が発売となるそうです!
画期的ですね。
ただし、価格はリースで月10000円・・・
もっと安くなれば、一人に1台身につけるエアコンでどこでも快適になるのでしょうか???
暖房もできるみたいです 😃
今後に注目ですね。
「平屋のプラン まとめ。」更新しました。
(2020年05月31日)弊社では暮らしやすい平屋をおすすめしております。
トピックスの「平屋のプラン まとめ。」を更新しました。
最近アップした間取りを追加。
全部で7プランとなりました。
ぜひご覧ください 😄
平屋のプラン まとめ。

平田タイル・ハイセラミクス2020-2021
(2020年05月30日)(所 敦子記事)
新しいカタログが届きました。
29.5cm×119cmの長方形、3パターンの柄を組み合わせが新鮮です。

横使いで棚ごとに柄を替えています。お洒落ですね。

こちらも長方形のタイル、つや無しマットと光沢のあるブライトで単色でも波打つような陰影があります。

オープンな小さな洗面所に映えます。

天然石で優しい色合いのモザイクタイル

ひし形が可愛らしく、馴染みやすいブルー系とベージュ系の色のタイル

キッチン、洗面室、トイレの一部、玄関周りなどに取り入れると内装のアクセントになります。
少しご予算アップになりますが是非ご検討頂きたいです。

初期費用0円で太陽光発電システム。
(2020年05月30日)
LOOOPの太陽光発電システムのリース、初期費用 0円で導入が可能です。

売電収入あり、自家消費もありです。
メリットが多いですね。

発電量に連動したリース料の支払いですので、リスクが小さいです。
メンテナンス費も不要、リースですので災害リスクもなし!
自分で導入したほうが収支はアップしますが、資金に余裕がなくても
太陽光発電システムの導入、検討の価値があります。
テーブルを飾る小さな森(ツリーピックス)
(2020年05月29日)(所 敦子記事)
雑誌に掲載されていた写真に目が留まりました。
TREE PICKS・ツリーピックスは木の形をしたステンレス製のフードピックです。

枝に色とりどりの食材を指し、木に実がなったように演出。ステンレス製なので繰り返し使えます。
家での食事が増える中、食卓が華やかに楽しくなります。
毎日毎食のご飯作りも頑張りすぎず、たまにはお惣菜でもいいのです。
そして食器や盛り付けを工夫するだけで気分転換できるものです。
プレス加工の会社が制作しているとのこと。アイデア商品ですね。
| TREE PICKS ツリーピック ステンレス製フードピック CEMENT セメントプロデュースデザイン 日本製/雑貨 おしゃれ パーティ イベント 串 つまようじ 爪楊枝 盛り付け 盛り合わせ セメントプロデュースデザイン★【ネコポス対応】 | ||||
|


