4月2019

ハウステックの新しい洗面化粧台。

(2019年04月25日)

ハウステックの新しい洗面化粧台 ココッシュ

水戸ショールームで確認いたしました。

 

収納が奥行き、高さとも拡大です。

 

ボール横はモノが落ちにくいフチ付きの小物置き場となります。

 

水栓はお掃除が楽な壁付け水栓

お湯と水も切り替えの位置がカチッと音&感触でわかるので、ガスや電気の節約となります。

 

お手頃価格で高機能な洗面化粧台

おすすめです 🎵🎵🎵

 

 

 

 

 

&Premium最新号・心地良く暮らす人が習慣にしていること

(2019年04月25日)

(所 敦子記事)

特集は心地良く暮らす人が習慣にしていること

人は習慣によってなりたい自分になっていく。

心、体、部屋を整える習慣がBetterLifeに繋がっていく。

なるほど、そうですね。

様々な職業の人の習慣にしていることが興味深いです。

 

例えば

・金曜日にお花を買って家で楽しむ

・月に100キロ走る(毎日3キロ程度)

・正月以外は朝食メニューは毎日同じ。(パン、紅茶、ヨーグルト、フルーツ)

・帰宅したらバックの中味を全部出して整理する。

(私もそうしています。)

・お風呂から出たら浴室の水滴を毎回拭う。

(これもやっています。)

そして起床、食事、入浴、就寝時間が決まっています。

帰宅後のうがい、手洗いはしすぎなほど洗わないと気持ちが悪いです。苦笑。

 

皆さんは習慣にしていることありますか?

おすすめの家事コーナーの作り方とは?

(2019年04月23日)

伊礼智の「小さな家」70のレシピ

再読しました。

 

コンパクトでお掃除が楽、お手入れが楽、光熱費も押さえられ、建設費も安くなる。

いいことずくめですね。

 

あまりにも小さすぎてもいけませんが

28坪~30坪がほどよい広さであると思います。

 

70のレシピの中からいいとこ取りさせていただいています。

 

弊社でもよくご提案する1.3帖のキッチン横のパントリー

食品庫と家事カウンターが納まります。

窓も設けられて明るくなります。

キッチン横ですので使い勝手もいいです。

 

おすすめの家事コーナーです ⤴⤴⤴

 

 

 

IDEEWEEK(イデーウイーク)

(2019年04月23日)

(所 敦子記事)

家具、インテリアのIDEE(イデー)、4月19日(金)~5月7日(火)までIDEE  WEEK 期間です。

オンラインショップ商品を10%OFFでお買物できます。

 

イデーは無印良品と同じ系列((株)良品計画)のお店です。

無印良品は機能的な収納や実用的な暮らしのサポートに誰もが知っていますが、イデーは知る人ぞ知る?かもしれません。

遊び心ある家具、インテリアテキスタイル、雑貨などが揃っています。

 

それらがコーディネートされた実店舗は(首都圏をはじめ9店舗)良い雰囲気です。

興味のある方は是非お出かけ下さいね。

安いという話だった蓄電池。ハウスメーカーの罠・・・

(2019年04月22日)

以前お問い合わせのお客様からの情報で安いという話だった蓄電池

見積りをとりました。

デルタ電子、台湾のメーカーです。

 

お客様のお話では90万円とのことでしたが、実際の見積りは208万円でした 😱😱😱

 

ハウスメーカーが客寄せパンダとして、激安で営業しているようですね・・・

もちろんその分はどこかに見積もりで振り分けているのでしょうね・・・

 

ハウスメーカーの値引きって数百万円ということもあります。

そうなると本当の値段ってどうなんでしょうね・・・

 

お客様をみて利益率が大幅に違うのでしょう。

得をする人と損をする人が生まれます。

 

いかがなものかと思いますが・・・

 

ハウスメーカーの罠にかからないようにしたいものです。

 

折りたたみ椅子

(2019年04月22日)

(所 敦子記事)

我が家で長年使っている折りたたむことができる椅子です。

来客が多い日に私が腰掛けるだけでなく、パソコンデスクのサイドテーブルとして使ったり、

高い場所の収納棚のモノの出し入れに脚立代わりにもなります。

幅30cm、広げた時の奥行き40cm、高さ80cmでコンパクトです。

折りたたむことができるので使わない時は壁に立て掛けています。

たたむと奥行きはわずか8cmなので納戸や冷蔵庫脇にも置くことができます。

コンパクトなサイドテーブルやワゴン収納も便利ですが、折りたたみ椅子もおすすめです。

 

「片づけが苦手な人におすすめの収納法」とは?

(2019年04月21日)

 

片づけが苦手な人におすすめの収納法。

何度も何度も書いちゃってるけど、

扉を外す!!

大塚 奈緒さんのブログより

 

・手間を省くこと

・ひと目でモノが見えること

 

いいかもしれませんね。

 

片付けが苦手で床にモノを置いたまま

テーブルの上にモノがいっぱい

 

のかたは一度試して見る価値がありそうです。

 

費用もかかりませんし。

だめだったらもとに戻せばいいですね。

 

 

 

地域グリーン化補助金 110万円が間もなく開始に。

(2019年04月20日)

地域グリーン化のポスターをいただきましたので打ち合わせ室に貼りました。

 

 

長寿命型で110万円

高度省エネ型で140万円

国から補助金がいただけます。

 

大きいですね。

 

間もなく募集の詳細が発表となります。

今年度は予算額がアップとなります。

 

 

「使いやすく、自然に片付く」キッチン。

(2019年04月19日)

 

ホームページの引き出しの写真

モノが美しく収納されていますね。

「自然に片付く」とはどういうことなのでしょうか???

収納するモノの指定席が決まっているということかなあ???

人によって持ち物は違いますし。

 

今度行って確かめてみますね。

 

 

茨城県産とちおとめ

(2019年04月20日)

(所 敦子記事)

大好きな苺ですが、今春、初めて買いました。もうそろそろおしまいですね。

 

甘さと酸味のバランスがちょうどよい美味しいとちおとめです。

寒暖の差が大きくでいつまでも寒い日があったけれど、ようやくガラスの器を使う季節になりました。

ブログ記事メール購読