インテリアのこと 所 敦子

  • 2020年のカラー・クラシックブルー

    (所 敦子記事) 「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー」は、色見本帳の販売やカラーマッチングシステムを提供する米PANTONE社が2000年より発表しているものです。 トレンド分析をはじめ、色に影響を与える世界中のさまざまな領域 (テクノロジー、素材、ソーシャルメディア、スポーツイベントなど)をチェックし、 毎年テーマカラーが選定されています。 2020年の今年の色はクラ・・・
  • リビングダイニングを暖かくする工夫

    (所 敦子記事) これからが寒さの本番です。 家族が集まるリビングダイニングは暖かく過ごしたいですね。 エアコン、こたつ、床暖房などメインの機器はもちろんのこと ファブリックやインテリアアイテムの工夫でさらに暖かいお部屋になります。 ① 椅子やソファにブランケットやファーを置く ② ラグ、クッションを暖色にする ③ 観葉植物やグリーンに赤をプラスする ・・・
  • 長く使える学習机と椅子

    長く使える学習机と椅子

    (所 敦子記事) 以前にも長く使える学習机と椅子について書きましたが、年々進化しています。   こちらは学習塾、幼児教室などを全国展開する企業が開発した商品です。 天然木アルダー材の国産品、角が丸いのが特徴です。 机の高さは床に座るように低くすることができ、椅子の座面は6段階に調整できます。 机の正面と側面にパネルを取り付けると視界が遮断されて集中力も・・・
  • 縦横自在の両面シェルフ

    縦横自在の両面シェルフ

    (所 敦子記事) 昨日、間仕切り家具のことを書きましたが、両面使いができるシェルフ フリーダム・freedom のご紹介です。     全面化粧仕上げでタテ・ヨコどちら向きにも置くことができます。 幅33.5cm✕高さ33.5cm✕奥行24.5cmのサイズが基本で、A4サイズのファイルが収納できます。 シェルフ自体は2段✕3段、・・・
  • IKEA(イケア)の紙製収納ボックス

    (所 敦子記事) IKEA(イケア)のティエナシリーズは80%再生紙で作られた紙製の収納ボックスです。   ファイルサイズ、細かく仕切れるデスクオーガナイザー、蓋付きなど。 柄の箱は見た目も楽しくて良いですね。   私は白や半透明のプラスチック素材が個人的に好きではありません。 籐素材の収納ボックス、布製、紙製、木製の箱、スチール、アル・・・
  • マスキングテープの楽しい活用法

    (所 敦子記事) 元々は建築現場で使われる養生テープです。 インテリアの専門学校に通っていた当時は黄緑色で、教材として購入しました。 実際に仕事先の現場のあちらこちらで養生テープが使われていました。 あれから数十年、今や色とりどりのマスキングテープでオリジナルカード、 ラッピングアイテム、ウォールステッカーなど様々に活用されています。 つ・・・
  • 雑貨ショップ・Loft(ロフト)

    (所 敦子記事) 先日テレビ番組「カンブリア宮殿」に出ていたLoftは雑貨ショップの先駆けです。 今や全国展開のお店になったことは番組で知りました。 一号店は渋谷店です。1987年当時は百貨店全盛期で洋服、靴、バック、など服飾品が売り場の大半を占めていました。 そんな中、全館が雑貨というお店は斬新でした。暮らしの日用品が機能性だけでなく、お洒落で楽しいモノで溢れ見ているだけ・・・
  • シンプルデザインのゴミ箱

    シンプルデザインのゴミ箱

    (所 敦子記事) お部屋の家具にあう、ウッドテイストのシンプルなダストボックスです。 高級感があり、ゴミ箱に見えないおしゃれなデザイン。インテリアの一部としてお部屋にさりげなく馴染みます。 幅21cmとスリムなサイズ感。容量は45Lとゴミをたっぷり捨てられます。 フタは指一本で開閉できるスライドタイプ。スライド部分は滑らかで開閉しやすくなっています。 フタが開くゴミ箱と違い、フタが開いた・・・
  • ソファのないリビング

    (所 敦子記事) 間取りの図面にはLDK16畳、寝室8畳、子供室6畳など畳数だけでは広さがわかりにくいので ダイニングテーブル&チェア、ソファ、テレビ、ベット、勉強机など、家具の配置も記載します。 モデルルームや家具店でもコーディネートされた家具で部屋の模擬体験ができますね。 けれど、実際の暮らしでは必ずも家具を取り揃えるのが良いということはありません。 優先順位をつ・・・
  • 名建築と名作椅子の教科書

    名建築と名作椅子の教科書

    (所 敦子記事) 19世紀初頭から現在の建築家55人の代表的な建築と、その建築家がデザインした椅子。 という2つの作品が紹介されています。 建物は知っていても椅子は知らなかった。椅子は知っていたけれど建物は知らなかった。 どちらも知らなかった、様々な発見があり興味深い一冊です。   水戸芸術館の設計者磯崎新氏が曲線の背もたれがユニークな椅子をデ・・・
ブログ記事メール購読