補助金のこと
-
令和2年12月15日から令和3年10月31日までの期間内に工事請負契約を締結したものを対象予定の グリーン住宅ポイント制度 他の国の補助金、地域型住宅グリーン化事業などと併用できるか? 問い合わせしてみました。 結果は できない! でした。 やはりそうでしょうね・・・・ ・・・
-
(ホームズ君 HPより) グリーン住宅ポイント制度が創設されるそうです。 ただし、 ・新築は最大40万円相当 ・ポイントで交換できるものはほとんど定価で割高となりそう。 ということで、地域型住宅グリーン化補助金のほうが良さそうです。 長期優良住宅、高断熱・高気密、耐震等級3も・・・
-
来年着工予定のお客様の地域型住宅グリーン化補助金が確保できました。 令和2年度の第2回募集です。 本来は年度末、来年の3月までに竣工ですが、延長申請で9月までは認められます。 (実際には12月くらいまで認めてくれます) 今年度は枠がまだ余っているそうです。 新型コロナで住宅の着工が減っているようですね・・・ &nb・・・
-
ZEH補助金の実績報告が完了しました。 とは言っても、ここ数年は補助金額が大きい地位型住宅グリーン化事業の方の補助金を受けた現場が殆どで、ZEH補助金は受けていません 😅 ですので評価は星2つ・・・ 併願はNGですので・・・ 国も省庁ごとに似た・・・
-
水戸市が危険なブロック塀の撤去の費用の補助を行っています。 危険なブロック塀等の撤去費用を補助します (水戸市 HP) ただし対象は通学路等限定です・・・ とはいっても、人命に関わることです。 ブロック塀の所有者は点検を行って、危険な場合は工事を行うべきですね。 ブロック塀に限らず、危険な空き家・・・
-
住宅取得・リフォーム 支援制度 ガイドブック 2020年度版 TOTOさんよりいただきました 😀 基本的には2019年度と変わっていません。 新築住宅ですと 地域型グリーン化住宅 と ZEH補助金です。 制度の受けやすさ、補助金額から考えると、地域型グリーン化住宅がおすすめです。 弊社でも最近はこち・・・
-
“最大35万ポイントもらったとしても、実質価格はその半分の18万円程度の価値でしかないのです。”【どういうからくりなのでしょうか???】 / 1件のコメント https://t.co/VioVs9l0eU “改良か、改悪か?次世代住宅ポイント制度” (1 user) https://t.co/kxrqrhqIlj — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) 2019年8月20・・・
-
鉾田市 K様邸 地域型住宅グリーン化事業 補助金申請の書類作成進めております。 長寿命型 長期優良住宅で110万円 地域材加算で10万円 合計120万円の補助金がいただける予定です。 ・・・
-
昨日は補助金 地域型住宅グリーン化の説明会でした。 前年度から変更点も何点か。 新しい仕組みもいくつか。 しっかり内容を把握して、スムーズに手続きができるようにします。 鉾田市のK様は地域材加算10万円の枠が取れて総額120万円となりました。 大きいですね 🤩・・・
-
平成31年度ZEH支援事業 三次および四次公募の情報がSIIホームページに公開されました。 当初三次までの予定でしたが、四次公募が追加されました。 ZEH支援事業、人気がないようです・・・ 逆に言うと狙い目かも??? ■三次公募について 事業規模:約20億円 採択件数:約2,80・・・