11月2024

読書めも 北の国から家族4人で幸せ自給生活

(2024年11月26日)

 

東日本大震災を契機に東京電力を退職して、自給生活を始めた方の物語

 

・住まいをセルフビルド

・電気は太陽光発電、水は井戸と伏流水でオフグリッド

・薪ストーブで暖房

・野菜は栽培して干し野菜、漬物で冬を乗り切る

・ニワトリを飼う

・衣類は手作り

 

とほとんど現金を必要としない暮らし

肉と魚は週に1回程度・・・

 

とすごい生活をされています。

自分にはちょっと無理かな 😅

 

理念にはすごく共感できます 😀

できる部分だけ真似してみようかな ⤴⤴⤴

 

 

北の国から 家族4人で幸せ自給生活
三栗祐己/三栗沙恵 農山漁村文化協会 2024年07月18日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

災害が起こる前に移転!

(2024年11月17日)
茨城県大洗町は本年度、国の「防災集団移転促進事業」を活用し、堀割・五反田地区のうち、災害危険区域に含まれる72戸全てを市街地の空き地などに移転させる事業に乗り出す。同地区は涸沼川沿いにあり、台風や大雨でたびたび浸水被害に見舞われてきた。2034年度の完了を目指し、本年度は8世帯が移転する計画だ。

大洗町 洪水回避へ集団移転 堀割・五反田地区 72戸、市街地に 茨城

 

素晴らしいですね 😀

災害が起こる前に移転

災害が起こってからでは復興も大変ですし、被災した方も生活が大変です。

このような対策が全国に広がってほしいものです。

 

住んでいる方は住み慣れた場所からの移転が大変ではあるとは思いますが、

被災することを考えれば移転ですね ⤴⤴⤴

 

無料で不用品を寄付

(2024年11月16日)

まだまだ使えるけど不要となってしまったモノ

どの家庭にもあるのではないでしょうか???

捨てるには忍びない

有料で回収してくれる会社もありますが

 

ECO Trading  なら送料負担だけでリサイクルしてくれます 😀

 

 

ぬいぐるみ

おもちゃ

衣類

ランドセル

食器

などなど

 

受付不可のものもありますが

ゴミとするには忍びないモノを処分したいときにはとてもいいと思います。

 

おすすめです ⤴⤴⤴

 

 

各国の電源構成

(2024年11月15日)

 

各国の電源構成を調べてみました。

 

以外だったのは石炭が思ったよりも多い 😅

日本でも30.8%

中国・インド・インドネシアでは60%以上 😨

 

石油は少ない

 

フランスは原子力

 

再エネの割合をいかに増やすかが、人類に求められていると思います。

トランプになってアメリカも再度、化石燃料に回帰してしまいそうですが、

日本がお手本となって世界をリードしていってほしいものですね ⤴⤴⤴

読書めも 建モノがたり

(2024年11月14日)

 

朝日新聞の夕刊に毎週連載された200以上の建物から選ばれた作品が紹介されています。

 

知っている建物もありましたが、初めて見る建物も 😀

 

企業のシンボル的は建物

建築家が遺作として作った建物

夕焼けが美しい建物

 

などなど、自然もいいですが人工物 建築を鑑賞することも楽しいものです。

各地の建築鑑賞のガイドとしても使えそうです。

 

残念ながら茨城県の建物はありませんでした 😅

 

 

建モノがたり
朝日新聞メディアプロダクション 辰巳出版 2024年10月02日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

 

読書めも 新しい、美しい日本の図書館

(2024年11月12日)

 

日本全国の図書館が紹介されています。

 

他の施設との複合の図書館

有名建築をリニューアルした図書館

こども専用図書館

サラリーマン向けの貸出をしない図書館

など特色のある図書館が紹介されています。

 

もちろん外観・内観のデザイン性も優れています。

 

茨城県立図書館も紹介されていました。

写真がうまくて、なんだか別の建物のようでした 😀

 

本好きには図書館って素晴らしすぎる空間です☺

 

 

新しい、美しい日本の図書館
立野井 一恵 エクスナレッジ 2024年10月02日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

 

 

エネルギーへの補助金 < 高断熱・高気密住宅

(2024年11月11日)

 

省エネの権威、松尾先生のフェイスブックより

 

ガソリン、電気、ガス代等への補助金は愚策

節約マインドを削ぎ、消費量削減につながらない。

 

確かに、高額ならば節約する、しなくてないけない気持ちが生まれるでしょう。

それならば低所得者対策で

消費税減税

低所得者への給付金

低所得者への減税

のほうが私もいいと思います。

 

建築物、住宅の断熱性を高めて、エネルギー消費を少なくしていくほうが

外国から高い石油、ガスを輸入するより理にかなっています。

 

健康と快適性もアップします。

 

政治家の皆様、よろしくお願い致します ⤴⤴⤴

 

 

読書めも 家が好きで

(2024年11月09日)

 

厳選された好きなものに囲まれた暮らし。

共感いたします。

著者の方のハイセンスにはついていける方は少ないとは思いますが、基本理念は我が家も一緒かな?

 

ただ住んでいる家が古い家で隙間風が入り、断熱性も低いようで冬はとても寒いとのこと 😓

そこはとても残念です。

いろいろと寒さ対策はしているようですが・・・

せっかくいいモノに囲まれても、温熱環境が低くては暮らしのレベルが下がります・・・

 

家としての基本性能を確保して、素敵なインテリアを追求したいものです ⤴⤴⤴

 

 

家が好きで

小川 奈緒 技術評論社 2024年04月27日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

 

子育てエコホーム支援事業 完了報告・・・

(2024年11月08日)

 

子育てエコホーム支援事業 完了報告 9月3日に申請しましたが、まだ連絡がありません😓

2ヶ月が経過・・・

 

 

交付申請は4月の2日・・・

 

7ヶ月です・・・

 

どうにかならないものかなあ ❓

 

のれん式縦型ブラインド

(2024年11月07日)

タチカワブラインドの調光タテ型ブラインド

 

のれん式で外部に出入りする場合に便利です。

 

 

普通のカーテンやロールスクリーンの場合は、開ける必要がありますが、こちらでしたらそのままで大丈夫です ☺

 

 

全閉とすればプライバシーを確保できます。

 

 

角度を調整すれば採光も確保できます。

 

 

タチカワブラインドの調光縦型ブラインド エアレ

掃き出し窓におすすめです ⤴⤴⤴

 

 

縦型ブラインド カーテン タチカワブラインド エアレ フォルモ AR701~AR705 調光 タテ型ブラインド オーダー 幅40cm~400cm×高さ40cm~330cm
by カエレバ
ブログ記事メール購読