間取り
-
高断熱・高気密住宅では、なるべく廊下はなくして洗面脱衣室・浴室や、できればトイレもドアは開放して、 家じゅうほぼ同じ温度とすることがおすすめです。 トイレのドアは開けたままは抵抗がある方も多いとは思いますが、少しだけ開けておくことでもいいかもしれません。 しかしながら、廊下をなくしてリビングとトイレが直接接することは抵抗感がありますね。 リビングからトイ・・・
-
オーガニックスタジオ新潟の相模 稔さんの記事 【家族が少なければいいかも。】 / 1件のコメント https://t.co/n2EvS2Q34P “トイレは脱衣所に設置がお勧めな理由 | オーガニックスタジオ新潟” (1 user) https://t.co/Rk3g8O7zFl — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) Febru・・・
-
高断熱・高気密住宅では冷暖房費が抑えられます。 しかしながら、床面積が広くなればその分冷暖房費もアップします。 ホームズ君 省エネ診断でシミュレーションしたところ、 坪数が10坪増加すると、およそ月5000円アップでした。 プランを考えているとどうしても広さを求めがちです・・・ 狭いよりは広いほうがいいことはもちろんです。 ・・・
-
プラン集 ほぼ平屋 南入 30.5坪 書斎 パントリー追加。
プラン集に https://www.life-box.info/plan/11484/ を追加致しました。 書斎とパントリーも設けたコンパクトプラン。 お子様が独立してからは1階のみで生活できるほぼ平屋です。 ぜひご覧ください。 -
プラン集 30歳台 子育て世代の家 南入り 31.5坪 その2 追加しました。
商品 30歳台 子育て世代のための家 のプラン例 https://www.life-box.info/plan/11465/ を追加致しました。 ぜひご覧ください。 総2階 1階と2階の床面積がほぼ同一の総2階が基本です。 基礎面積・屋根面積が最小となりコストダウンが図れます。 コンパクトな住まい リビン・・・ -
美しい住まいのしつらえ、読みました。 段差のある間取り 斜め壁の間取り 中庭 土間のリビング 確かにデザイン性はいいかもしれません。 しかしそれで暮らしやすいのか??? ちょっと疑問が残りました。 本や雑誌に掲載できなくても、シンプルな間取り、汎用性のある間取りの・・・
-
動きやすいアイランドキッチンで家事をラクに:建築家の提案 | Sumai 日刊住まい https://t.co/o1KaIAOmeY @sumaiwebより — 所 ひだまりの家@水戸市 (@lifeboxmito) August 29, 2020 日刊住まいの記事 アイランドキッチンのメリット、回遊型ですね。 読んでいて、以前にも書いたことを思い出・・・
-
ライフボックスのホームページ プラン集に ほぼ平屋 東西入り 35坪 を追加しました。 お子様が子ども部屋を使うまで・お子様が巣立たった後は1階のみで生活が成り立つほぼ平屋です。 コストは総2階よりはアップとなりますが、平屋よりはコストダウンとなります。 平屋と2階建てのいいとこ取りのプランです。 和室もある4LDK、洗面台独立プランです。・・・
-
お風呂は湿気対策が大切です 浴室は家の中で一番湿気が多い場所です。 リフォームで解体してみるとシロアリの被害が多い場所。 シロアリの被害がなくても、湿気で土台や柱が腐朽している場合も多いです。 できるだけ湿気を逃がすことが大切です。 昔は大きな窓だった ちょっと前の間取りですと、写真のように大きな窓を設けて換気をすることが一般的でした。 し・・・
-
これまで、戸建住宅では当たり前についていたルーフバルコニー。 ルーフバルコニーのメリット ・洗濯物干し ・布団干し ・バーベキュー場やセカンドリビングとして活用 といったところでしょうか? 洗濯物干しは1階や室内干しでも可能です。 布団干しも外壁にかけることのできるバーがあります。 バーベキ・・・