現場日記

  • 2階リビングの家 上棟です。

    2階リビングの家 上棟です。

    水戸市の現場、上棟です。 2階リビングの家です。     2階リビング・ダイニングと子供室予定部分が勾配天井となります。 ツーバイテン材で天井下地を作り、ツーバイテン材の間にグラスウールでブローイングして屋根断熱の予定です。   2階が間仕切り無しで大空間となります。   完成が楽しみです・・・
  • 現場日記 土台敷き 防蟻。

    現場日記 土台敷き 防蟻。

    水戸市の現場、土台敷きです。     ヒノキ 乾燥材       防蟻はホウ酸です。 基礎断熱のために化学物質系は使いません。 床下と室内が通気されますので、いくらメーカーで安心と言ってもより安全を確保するために ホウ酸処理です。   上棟に向・・・
  • 現場日記 基礎工事。

    現場日記 基礎工事。

    水戸市の現場、基礎工事が進捗中です。     配筋 長期優良住宅のため、鉄筋量が多いです。 ベース筋は施工性のために計算以上に@200としました。     地鎮祭時にお預かりした水戸東照宮の鎮め物も設置です。       ベースコンク・・・
  • 現場日記 地盤改良工事。

    現場日記 地盤改良工事。

      今日は水戸市の現場の地盤改良工事でした。 快晴で青空が眩しい!       今回はセメント系の材料を使う柱状改良でした。   天候にも恵まれ、順調に工事が進みました。   基礎着工に向けて準備を進めてまいります ⤴⤴・・・
  • 地鎮祭 竹がプラスチックに。

    地鎮祭 竹がプラスチックに。

    昨日は水戸市S様邸の地鎮祭でした。 天気晴れましたが、強風でちょっと寒かったです。 でも日本海側の大雪に比べたら関東地方は恵まれていますね。 太陽がでると、高断熱・高気密住宅では日射取得で暖かくなります      地鎮祭の竹が今回からプラスチック製になりました。 お話をうかがったら、これまで河川敷でとってきたそうですが、 ・・・
  • 玄関ホールに手洗い。

    玄関ホールに手洗い。

      つくば市の現場、玄関ホールに手洗いを設置です。 アイカ工業のスマートサニタリーです。 こちらとは別に洗面脱衣室にはタカラスタンダードの洗面化粧台を設置です。   新型コロナ等を踏まえて、帰ったらすぐに手洗いですね。     2階トイレも広くしてタカラスタンダードの手洗いを設置です。 カ・・・
  • 現場日記。

    現場日記。

    ちょっと前の写真ですが   つくば市の現場     太陽光発電、パネル設置が完了。   ひたちなか市の現場       付加断熱の断熱材・タイベック中     内部、24時間換気のダクト工事・本・・・
  • 現場進捗。

    現場進捗。

      つくば市の現場、内部、石膏ボード貼り中。     外部、フラットルーフの笠木完了。       ひたちなか市の現場は基礎工事が土間コンクリートの型枠外しを残して完了です。   猛暑の中、職人さんには頑張っていただいております ・・・
  • 屋根工事です。

    屋根工事です。

      水戸市内の現場、屋根工事です。 ガルバリウム鋼板、アイジー工業 スーパーガルテクトです。 材料の傷(おそらく運送業者が落とした 😨) 納材ミス によりちょっと工事が遅れてしまいました・・・ 傷を付けた方が、正直に報告していれば、屋根業者さんも無駄足、余計な手間がかからなかったのに・・・   &n・・・
  • 防蟻工事 ホウ酸。

    防蟻工事 ホウ酸。

    水戸市内の現場、先日ホウ酸による防蟻工事です。   GLより1mまで。 土台 大引 床合板(表裏)です。   ユニットバス部は天井の木部まで。   配管部はホウ酸入りのシーリング材を充填です。   今回の現場は基礎断熱ですので、床下の空気が居室まで循・・・
ブログ記事メール購読